
さぁ、夏休み始まりましたっ

朝昼夜の3食ご飯作りも始まりました・・・

今日はモニターでいただいたカレパウダーで、簡単冷やしカレーうどんを作ってみました



3人分
・オクラ8本くらい
・鶏モモ肉300gくらい
・玉ねぎ半玉
・濃縮だし水で割って300ml
・しょうがチューブ5~10cmくらい
・塩コショウ
・カレーパウダー15~20ふりくらい
・うどん3玉、鰹節
・・・全部アバウトで済みませんw味見をしながらお好みでどうぞ☆
1、材料を切る
2、鶏肉と玉ねぎを塩コショウして炒める
3、300mlのだしを入れて少し煮る
4、カレーパウダーをお好み量ふりかけ、しょうがチューブもお好みで入れる
5、お肉に火が通ったら、切ったオクラを入れて混ぜ合わせてできあがり(オクラにはあんまり火を入れない)
6、一晩冷蔵庫で寝かせるw
7、次の日のお昼に、うどんをゆでて水でしめる
8、器にうどん、ひやしたチキンカレーつゆ、かつおぶし、醤油少々をかけて出来上がり☆

和風ジュレ仕立てって書くとなんだかオサレ~なんですがぁ、
要は、『にこごり』がポイントなんですw
キンキンに冷やしたチキンカレーだしはめっちゃ冷やしうどんに合います


これこれ!天然ジュレwにこごり大好き~



スパイスを使った時短料理レシピ
スポンサーサイト